サイエンスZERO「暮らしを変える“アスリート科学”最前線」
[Eテレ]
2020年10月11日(日) 午後11:30~午前0:00(30分)
“アスリート科学”が私たちの暮らしの質を高めようとしている。ケガやストレスを防ぐ研究や陸上競技の戦略のための超詳細気象予測も登場。研究最前線とその応用に迫る。
選手の「ケガ」や「ストレス」など、今まで正確に把握できなかったリスクを最新科学を使って可視化、未然に防ごうという“アスリート科学”が次々と誕生している。台からジャンプするだけでケガのしやすさを判定する研究や毛髪からストレスを測る研究、さらに、1メートル単位という超詳細な気象予測で陸上競技の戦略に革命を起こす研究まで。こうした科学は今、私たちの暮らしに応用され、生活の質を高める可能性が見えてきた。
Comments - 0